そば処 だんだんです › 2010年11月
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2010年11月30日
リフレッシュ!
こんばんは、いつもありがとうございます。
定休日の今日は久しぶりにお出かけ♪
ついつい足が向いてしまう長野県。
浩ちゃんは興味がないのは知りながら
強引に行ってみたかった yushi cafe さんへ。

浩ちゃんは、
私がとっても癒された”お店の何もかも”に感心はなかったようですが
店内に流れていた音楽がいたく気に入ったもよう・・・
cafe なのに、予想に反して 私たち以上の年齢のお客様ばかりで
懐かしくて落ち着いた雰囲気の何とも言えない素敵なお店でした。
そして小諸の「あぐりの湯」へ。

気持ちいい露天風呂にのんびり浸かり 「あぁ~~満足まんぞく」
広間でごろんと横になり撮った浅間山。
リフレッシュ リフレッシュ しましたー。
今年もあと1カ月。
明日からまたがんばりましょー!
定休日の今日は久しぶりにお出かけ♪
ついつい足が向いてしまう長野県。
浩ちゃんは興味がないのは知りながら
強引に行ってみたかった yushi cafe さんへ。

浩ちゃんは、
私がとっても癒された”お店の何もかも”に感心はなかったようですが
店内に流れていた音楽がいたく気に入ったもよう・・・
cafe なのに、予想に反して 私たち以上の年齢のお客様ばかりで
懐かしくて落ち着いた雰囲気の何とも言えない素敵なお店でした。
そして小諸の「あぐりの湯」へ。

気持ちいい露天風呂にのんびり浸かり 「あぁ~~満足まんぞく」
広間でごろんと横になり撮った浅間山。
リフレッシュ リフレッシュ しましたー。
今年もあと1カ月。
明日からまたがんばりましょー!
タグ :yushi cafeあぐりの湯
2010年11月26日
明日夜は貸し切りです
本日もご来店いただき誠にありがとうございました。


早いものでもうすぐ12月ですね。
店内もちょっぴりクリスマスムードに
そして、定休日から始めたカーペットはり
今夜、やっと玄関付近が仕上がりました。


きれいにできたでしょぅ!
昨年テーブル席の床を浩ちゃんがはりましたが、
今回は私が腕をふるい?ました。
いやぁ~ 隅々をきれいにはるのは難しくて疲れました
これで私も足が疲れないし、お客様の足も冷たくなくなると思います。
あ~良かった。
■貸し切りのお知らせ■■■■■
明日11月27日(土)夜の営業は
貸し切りのため通常の営業はお休みさせていただきます。
どうぞご了承下さいませ。
昼の営業は通常通りです。


早いものでもうすぐ12月ですね。
店内もちょっぴりクリスマスムードに

そして、定休日から始めたカーペットはり
今夜、やっと玄関付近が仕上がりました。


きれいにできたでしょぅ!
昨年テーブル席の床を浩ちゃんがはりましたが、
今回は私が腕をふるい?ました。

いやぁ~ 隅々をきれいにはるのは難しくて疲れました

これで私も足が疲れないし、お客様の足も冷たくなくなると思います。
あ~良かった。
■貸し切りのお知らせ■■■■■
明日11月27日(土)夜の営業は
貸し切りのため通常の営業はお休みさせていただきます。
どうぞご了承下さいませ。
昼の営業は通常通りです。
2010年11月22日
上毛新聞「みのりくらぶ」に載りました
こんばんは、いつもありがとうございます。

19日(金)上毛新聞の「みのりくらぶ」特別号
『富岡市特集』
「富岡の”うんまいもん”」のページに
大先輩のみなさんに混じって”だんだん”も取りあげていただきました。
19日当日はいつもと変わらない金曜日でしたので
翌、土曜日もいつもの通り開店したところ
開店前に1台の車が・・・
いつものようにお店に入っていただこうとしたら
「みのりくらぶ」を手にしたご夫婦が
「太田から朝9時に出て、ここまで1時間45分位かかりました」とのこと!
富岡製糸場を見学に行くのかと思いお聞きしたら
「いいえ”だんだん”を目指して来ました」とおっしゃいます。
「それは責任重大ですね!」とおもわず答えました。
おそばを食べてお帰りになる時
「はるばる来た甲斐があった」と言っていただき
大きく「ほっっ
」としました。
その後の土曜日曜は 本当にたくさんのお客様にご来店いただき
誠にありがとうございました。
お待たせしてしまったお客様申し訳ありませんでした。
新聞の影響力はすごいのですね。 それにしてもありがたいことです。。
感謝感謝
11月23日(火)「勤労感謝の日」は
祝日ですが、定休日の為
お休みとさせていただきます。
■貸し切りのお知らせ■■■■■
11月27日(土)夜の営業は
貸し切りのため通常の営業はお休みさせていただきます。
どうぞご了承下さいませ。
昼の営業は通常通りです。

19日(金)上毛新聞の「みのりくらぶ」特別号
『富岡市特集』
「富岡の”うんまいもん”」のページに
大先輩のみなさんに混じって”だんだん”も取りあげていただきました。
19日当日はいつもと変わらない金曜日でしたので
翌、土曜日もいつもの通り開店したところ
開店前に1台の車が・・・
いつものようにお店に入っていただこうとしたら
「みのりくらぶ」を手にしたご夫婦が
「太田から朝9時に出て、ここまで1時間45分位かかりました」とのこと!
富岡製糸場を見学に行くのかと思いお聞きしたら
「いいえ”だんだん”を目指して来ました」とおっしゃいます。
「それは責任重大ですね!」とおもわず答えました。
おそばを食べてお帰りになる時
「はるばる来た甲斐があった」と言っていただき
大きく「ほっっ

その後の土曜日曜は 本当にたくさんのお客様にご来店いただき
誠にありがとうございました。
お待たせしてしまったお客様申し訳ありませんでした。
新聞の影響力はすごいのですね。 それにしてもありがたいことです。。
感謝感謝
11月23日(火)「勤労感謝の日」は
祝日ですが、定休日の為
お休みとさせていただきます。
■貸し切りのお知らせ■■■■■
11月27日(土)夜の営業は
貸し切りのため通常の営業はお休みさせていただきます。
どうぞご了承下さいませ。
昼の営業は通常通りです。
Posted by ayachan at
00:44
│Comments(3)
2010年11月19日
花々
本日もご来店いただき誠にありがとうございました。
先週、今週と夜のご予約をたくさんいただき忙しくしておりました。
皆様ありがとうございました。
ご予約のお客様からのお裾分け

いただいた薔薇の花。
蕾でいただいたのが こんなにきれいに開きました。

こちらはだんだんの庭で咲いているジアン。
去年の経験では、寒さに弱いのであと少しだけの楽しみ。
11月23日(火)「勤労感謝の日」は
祝日ですが、定休日の為
お休みとさせていただきます。
先週、今週と夜のご予約をたくさんいただき忙しくしておりました。
皆様ありがとうございました。
ご予約のお客様からのお裾分け

いただいた薔薇の花。
蕾でいただいたのが こんなにきれいに開きました。

こちらはだんだんの庭で咲いているジアン。
去年の経験では、寒さに弱いのであと少しだけの楽しみ。
11月23日(火)「勤労感謝の日」は
祝日ですが、定休日の為
お休みとさせていただきます。
2010年11月15日
祝! 七五三
こんばんは、いつもありがとうございます。
昨日はとってもステキでかわいいお客様が
2組ご来店下さいました!
昼のお客様はこちら・・・

7歳のお祝いです!
そして後ろ姿も

なんてかわいらしい!!
追いかけていって記念に写真を撮らせていただいちゃいました。
そして、夜のお客様は・・・

そして2人で

こちらはスタッフ裕子さんのかわいいかわいいお孫さん
かれんちゃん、かのんちゃんの姉妹です。
今日はお姉ちゃんのかれんちゃん3歳のお祝いです!
もう、どちらもかわいくてステキで!
ずっと見ていたいけれどそうもいかず・・・
一生に一度の記念日に”だんだん”をご利用いただきありがとうございました。
昨日はとってもステキでかわいいお客様が
2組ご来店下さいました!
昼のお客様はこちら・・・

7歳のお祝いです!
そして後ろ姿も

なんてかわいらしい!!
追いかけていって記念に写真を撮らせていただいちゃいました。
そして、夜のお客様は・・・

そして2人で

こちらはスタッフ裕子さんのかわいいかわいいお孫さん
かれんちゃん、かのんちゃんの姉妹です。
今日はお姉ちゃんのかれんちゃん3歳のお祝いです!
もう、どちらもかわいくてステキで!
ずっと見ていたいけれどそうもいかず・・・

一生に一度の記念日に”だんだん”をご利用いただきありがとうございました。
タグ :七五三
2010年11月13日
いただきもの
こんばんは、いつもありがとうございます。
またいただいちゃいました!

手作りの一輪挿しです。
前もいただいたのですが、今回のも渋くてい~感じ。
現役をリタイヤしたら、焼き物をしたり
お仲間と山歩きをしたり、絵を描いたり・・・
わたしもそんな風に生きたいものです。
Jさん、いつもありがとうございます。
11月23日(火)「勤労感謝の日」は
祝日ですが、定休日の為
お休みとさせていただきます。
またいただいちゃいました!

手作りの一輪挿しです。
前もいただいたのですが、今回のも渋くてい~感じ。
現役をリタイヤしたら、焼き物をしたり
お仲間と山歩きをしたり、絵を描いたり・・・
わたしもそんな風に生きたいものです。
Jさん、いつもありがとうございます。
11月23日(火)「勤労感謝の日」は
祝日ですが、定休日の為
お休みとさせていただきます。
2010年11月09日
定休日は
こんばんは、いつもありがとうございます。
定休日の今日は、
久しぶりで娘と3人で外出しました。
外出といっても主な行き先は仕入ですが・・。
途中、久しぶりに3人で外食。
いつも休みが同じ時には、「一緒に行くー?」 と誘うのですが
「行かなーい」と断られるばかりでした。
たまにはいいもんです。
帰り道、三日月があんまりきれいなので写真を撮りましたが
走りながらなのでこんな感じです
真ん中あたりにある白い点が三日月です。
そんなこんなで仕事に必要な買い出しと仕込みで
お休みが終わって行きました。。。
定休日の今日は、
久しぶりで娘と3人で外出しました。
外出といっても主な行き先は仕入ですが・・。
途中、久しぶりに3人で外食。
いつも休みが同じ時には、「一緒に行くー?」 と誘うのですが
「行かなーい」と断られるばかりでした。
たまにはいいもんです。

帰り道、三日月があんまりきれいなので写真を撮りましたが
走りながらなのでこんな感じです

真ん中あたりにある白い点が三日月です。
そんなこんなで仕事に必要な買い出しと仕込みで
お休みが終わって行きました。。。
2010年11月08日
ありがとうございました
こんばんは、いつもありがとうございます。
昨日の昼営業は、法事の後のお食事会に使っていただき
貸し切りとさせていただきました。
もしかして知らずにご来店下さったお客様、
申し訳ありませんでした。
夜は、かわいい坊やの七五三のお祝いでした。
ご両親、おじいちゃん、おばあちゃん達に
かわいがられ愛されて主役の1日でしたね。
だんだんをご利用いただき誠にありがとうございました。



先日のこと、またまた大野農園さんで有機栽培の野菜をたっくさん
いただいてきちゃいました。
この他にもたくさんです!
赤かぶは、まずは塩漬けにしてみました。
大野さんにはこの後甘酢に漬けると赤くてきれいになる・・
と教えてもらって来たのですが
このままで充分やわらかくておいしいので
甘酢に漬ける前に終わってしまいそうです。
相変わらずパワー全開のお2人でした。
大野さん、いつもありがとうございまーす。
昨日の昼営業は、法事の後のお食事会に使っていただき
貸し切りとさせていただきました。
もしかして知らずにご来店下さったお客様、
申し訳ありませんでした。
夜は、かわいい坊やの七五三のお祝いでした。
ご両親、おじいちゃん、おばあちゃん達に
かわいがられ愛されて主役の1日でしたね。

だんだんをご利用いただき誠にありがとうございました。



先日のこと、またまた大野農園さんで有機栽培の野菜をたっくさん
いただいてきちゃいました。

この他にもたくさんです!
赤かぶは、まずは塩漬けにしてみました。
大野さんにはこの後甘酢に漬けると赤くてきれいになる・・
と教えてもらって来たのですが
このままで充分やわらかくておいしいので
甘酢に漬ける前に終わってしまいそうです。
相変わらずパワー全開のお2人でした。
大野さん、いつもありがとうございまーす。
2010年11月07日
本日昼の営業は貸し切りです・・・。
いつもありがとうございます。
■■貸し切りのお知らせです■■
本日
11月7日(日) 昼の営業は貸し切りのため
通常営業をお休みさせていただきます。
どうぞご了承下さいませ。
午後5時からの夜の営業も
和室がご予約で貸し切りとなります。
予めご了承下さいませ。。
■■貸し切りのお知らせです■■
本日
11月7日(日) 昼の営業は貸し切りのため
通常営業をお休みさせていただきます。
どうぞご了承下さいませ。
午後5時からの夜の営業も
和室がご予約で貸し切りとなります。
予めご了承下さいませ。。