そば処 だんだんです › 日々の事 › 爽やか~
2015年07月17日
爽やか~
本日もご来店いただき誠にありがとうございます。
昨日は臨時休業となり申し訳ありませんでした。
さて、先日の定休日、久しぶりに気分転換に出かけました。

嬬恋村パノラマラインのキャベツ畑です。
以前に連れて行ってもらったことがある、
気分転換にはもってこいの気持ちのいい場所です!

そして、今回も『愛妻の丘』に立ち寄りました。

ここは、ミエ・テレ・セケンテイ を忘れ
愛する妻に向かって感謝の気持ちを大声で叫ぶ場所となっています。
残念ながら、今回も
ミエ・テレ・セケンテイ に負けてしまったようで・・・
お天気にもめぐまれて気持ちのいい最高のロケーションです。
空気がさらっとしていて風が気持ちいい~~
「暑い夏の間はこんな場所に住みたいね~~」などと話しながら
これまた久しぶりの軽井沢ハルニレテラスへ

駐車場で見上げたら、桑の実のような実がたくさんついていました。
これがハルニレの木だそうです。
「ハルニレテラスの名前の由来なんです」と
駐車場のガードマンに教えてもらいました。
やっぱり自然には癒されます。
昨日は臨時休業となり申し訳ありませんでした。
さて、先日の定休日、久しぶりに気分転換に出かけました。

嬬恋村パノラマラインのキャベツ畑です。
以前に連れて行ってもらったことがある、
気分転換にはもってこいの気持ちのいい場所です!

そして、今回も『愛妻の丘』に立ち寄りました。

ここは、ミエ・テレ・セケンテイ を忘れ
愛する妻に向かって感謝の気持ちを大声で叫ぶ場所となっています。
残念ながら、今回も
ミエ・テレ・セケンテイ に負けてしまったようで・・・
お天気にもめぐまれて気持ちのいい最高のロケーションです。
空気がさらっとしていて風が気持ちいい~~
「暑い夏の間はこんな場所に住みたいね~~」などと話しながら
これまた久しぶりの軽井沢ハルニレテラスへ

駐車場で見上げたら、桑の実のような実がたくさんついていました。
これがハルニレの木だそうです。
「ハルニレテラスの名前の由来なんです」と
駐車場のガードマンに教えてもらいました。
やっぱり自然には癒されます。
Posted by ayachan at 23:57│Comments(3)
│日々の事
この記事へのコメント
はじめましてMIKIWAGARDENと申します。
パノラマライン好きです。
愛妻の丘はまだ行ったことがありません。今度行ってみたいなぁ♪
ハルニレテラスも何回か行ったことあります!
緑の木々が綺麗で素敵ですよね。
天気もよくてよかったですね!!
素敵なお写真をありがとうございます!!
Mikiwa
パノラマライン好きです。
愛妻の丘はまだ行ったことがありません。今度行ってみたいなぁ♪
ハルニレテラスも何回か行ったことあります!
緑の木々が綺麗で素敵ですよね。
天気もよくてよかったですね!!
素敵なお写真をありがとうございます!!
Mikiwa
Posted by MIKIWAGARDEN at 2015年07月18日 04:43
↑
追伸、
『ミエ・テレ・セケンテイ』をフランス語だと思いスルーしてしまいました!!
コンメト書いてから、『あっ!!』と気づきました!!
面白いですね!!
Mikiwa
追伸、
『ミエ・テレ・セケンテイ』をフランス語だと思いスルーしてしまいました!!
コンメト書いてから、『あっ!!』と気づきました!!
面白いですね!!
Mikiwa
Posted by MIKIWAGARDEN at 2015年07月18日 04:46
MIKIWAGARDEN様 コメントありがとうございます!
『ミエ・テレ・セケンテイ』
たしかにフランス語みたいですね、笑ってしまいました。
パノラマラインは気分転換には最高の場所ですね。
前回はキャベツの季節でなかったのですが、
今回はたくさんのキャベツの緑色がなおさらにきれいでした。
『ミエ・テレ・セケンテイ』
たしかにフランス語みたいですね、笑ってしまいました。
パノラマラインは気分転換には最高の場所ですね。
前回はキャベツの季節でなかったのですが、
今回はたくさんのキャベツの緑色がなおさらにきれいでした。
Posted by ayachan at 2015年07月19日 19:22