そば処 だんだんです › 2013年05月
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2013年05月30日
ちょっといい話
本日もご来店いただき誠にありがとうございます。
お帰りになるお客様が落としていった100円玉。
その100円玉が落ちているのを見つけてくれたお客様。
落とした方が探しているのを見ていたお客様。
駐車場まで走って伝えてくださったお客様。
後から走って100円玉を渡した私。
そんなお客様の連係プレーで
無事に落とし主に100円玉が帰っていきました。
ちょっとした話だけど、
なんだかいい話。。。
さて、

またまた、新柄入荷しております。
こちらの「てぬぐいのはんかち」ですが、
使った方から給水力が良くて 乾きも早いので
ポケットがしめっぽくなりにくいし、がさばらなくていい。と
高評価をいただいております。
ハンカチの購入をお考えの際には是非お試しください。


これからの季節、おしゃれなてぬぐいも汗拭きにどうぞ。
汗をかくこの季節、『濱文様』のはんかちとてぬぐいを
表示価格より2割引いたしております。
8月31日までです。ご利用お待ちしております。
お帰りになるお客様が落としていった100円玉。
その100円玉が落ちているのを見つけてくれたお客様。
落とした方が探しているのを見ていたお客様。
駐車場まで走って伝えてくださったお客様。
後から走って100円玉を渡した私。
そんなお客様の連係プレーで
無事に落とし主に100円玉が帰っていきました。
ちょっとした話だけど、
なんだかいい話。。。
さて、

またまた、新柄入荷しております。
こちらの「てぬぐいのはんかち」ですが、
使った方から給水力が良くて 乾きも早いので
ポケットがしめっぽくなりにくいし、がさばらなくていい。と
高評価をいただいております。
ハンカチの購入をお考えの際には是非お試しください。


これからの季節、おしゃれなてぬぐいも汗拭きにどうぞ。
汗をかくこの季節、『濱文様』のはんかちとてぬぐいを
表示価格より2割引いたしております。
8月31日までです。ご利用お待ちしております。
2013年05月26日
花盛り
本日もご来店いただき誠にありがとうございます。
今年もオリーブの木につぼみがつきました。
去年よりもたくさんついています。
今年はオリーブの塩漬けができるかな・・・

だんだんの庭は今、花盛りです。


明日あさっては月に1度の連休です。
よろしくお願いいたします。
今年もオリーブの木につぼみがつきました。
去年よりもたくさんついています。
今年はオリーブの塩漬けができるかな・・・

だんだんの庭は今、花盛りです。


明日あさっては月に1度の連休です。
よろしくお願いいたします。
タグ :オリーブ
2013年05月15日
ひすいこたろう
本日もご来店いただき誠にありがとうございます。

本屋さんでふと手に取った本。
ついつい ぼーーーっと 毎日を過ごしてしまうけど、
人生最後の日 笑って死ねるように
いつか死ぬ身であることを心に深く刻んで生きなければ!
いつも本には助けてもらってきました。
自分の頭だけでは とうてい出てこない事を教えてくれる本。
私にとって人生の友?かな。

本屋さんでふと手に取った本。
ついつい ぼーーーっと 毎日を過ごしてしまうけど、
人生最後の日 笑って死ねるように
いつか死ぬ身であることを心に深く刻んで生きなければ!
いつも本には助けてもらってきました。
自分の頭だけでは とうてい出てこない事を教えてくれる本。
私にとって人生の友?かな。
2013年05月09日
愛妻の丘
こんにちは、いつもありがとうございます。
ゴールデンウィーク中
たくさんのご来店、誠にありがとうございました。
だんだんで食事をしていただいた事も
楽しい思い出の1ページとなっていたら嬉しいです。
定休日、私たちもちょっと出かけてきました。

眺めのいいところへ行こう! ということで
嬬恋パノラマラインへ。
キャベツ畑が広がる中の 『愛妻の丘』に寄りました。

1. やってみる 妻が喜ぶ家事ひとつ
2. 出してみる 気づいた時の感謝の言葉
3. 聞いてみる 世間話と今日の出来事
4. 捨ててみる ミエ、テレ、タテマエ、セケンテー
5. なってみる 恋した頃の触れ合う気持ち
だそうですよ。
私は4番にいたく同感しました。

そして私も叫んでみましたよ。 (愛妻の丘なんですが)
「○○○・・・・・・・・・ーーー!!」 な~んてね。 内緒です。
ゴールデンウィーク中
たくさんのご来店、誠にありがとうございました。
だんだんで食事をしていただいた事も
楽しい思い出の1ページとなっていたら嬉しいです。
定休日、私たちもちょっと出かけてきました。

眺めのいいところへ行こう! ということで
嬬恋パノラマラインへ。
キャベツ畑が広がる中の 『愛妻の丘』に寄りました。

1. やってみる 妻が喜ぶ家事ひとつ
2. 出してみる 気づいた時の感謝の言葉
3. 聞いてみる 世間話と今日の出来事
4. 捨ててみる ミエ、テレ、タテマエ、セケンテー
5. なってみる 恋した頃の触れ合う気持ち
だそうですよ。
私は4番にいたく同感しました。

そして私も叫んでみましたよ。 (愛妻の丘なんですが)
「○○○・・・・・・・・・ーーー!!」 な~んてね。 内緒です。
2013年05月01日
夕焼け空
本日もご来店いただき誠にありがとうございます。
昨日の定休日のこと、
娘のおごりで焼肉もりもり! 白いご飯も もりもり!
ご飯と焼肉ってあいますよね~~。 それと生ビールも。
娘にご馳走になるなんて やっぱり感慨無量・・・
そんな帰り道、

こんな夕焼け空でした。茜色ってこんな色でしょうか・・。きれいでした。
5月の営業予定です

ゴールデンウィーク中も通常通り
毎週火曜日と第4月曜日が定休日となります。
また、 ゴールデンウィーク明けの
8日(水)をお休みさせていただき
5月7日(火)・8日(水)と連休になります。
どうぞご了承くださいませ。
昨日の定休日のこと、
娘のおごりで焼肉もりもり! 白いご飯も もりもり!
ご飯と焼肉ってあいますよね~~。 それと生ビールも。

娘にご馳走になるなんて やっぱり感慨無量・・・
そんな帰り道、

こんな夕焼け空でした。茜色ってこんな色でしょうか・・。きれいでした。
5月の営業予定です

ゴールデンウィーク中も通常通り
毎週火曜日と第4月曜日が定休日となります。
また、 ゴールデンウィーク明けの
8日(水)をお休みさせていただき
5月7日(火)・8日(水)と連休になります。
どうぞご了承くださいませ。
Posted by ayachan at
22:47
│Comments(0)